
何とか雨もやんだので、花島公園へお散歩です。

花見川の脇は、
でも、別に迷惑してるわけでも無いし、雑草よりいいと思います。
トウモロコシが、すくすくと育っています。
旬の野菜が何なのか?すぐに解ります。

いつものサイクリングロードを進むと、ガ~ン!!!
通行止めになっています。
しかも3月まで!(怒)

まいったな~。この道は紫陽花が綺麗なのにな~。
この前の震災の時も通行止めで、大汗かいたな~。

しかたがないので、回り道です。
しばらくは、のどかな道で、田んぼを見ながら行きましたが・・・

だんだんと花見川から離れて・・・

普通の道になりました・・・
しかも坂道!

やっと中間地点の、小さな公園に着きました。
ここで、地元のおじさんと世間話を少し・・・
ホームレスの人は、今の時期はタケノコ掘りで忙しいと言っていました。
たくましいな~。
千葉の方言?の、「~だっぺ。」という話し方です。
ひさしぶりに聞きました。
こういう会話のきっかけは、みんなアトムのおかげです。
「そのワンコ、可愛いね~。」から、会話が始まります。

橋の下の川には、カメさんが群れています。
少し見ずらいですが、ウジャウジャいました。

さあ、この橋を渡ると花島公園だ~。
しかし暑いな~!
(EOS Kiss Digital TAMRON 35-70mm F3.5 [17A])
<<追記>>
晴れて良かったです。これで1週間のネタに困らないで済みます(笑)
- 関連記事
-
- 花島公園の池はスイレンが満開♪ (2012/06/19)
- サイクリングロードは通行止め♪ (2012/06/18)
- 気分を変えて、レンズも替えて♪ (2012/06/17)
↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます!


※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
=> <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>
※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
=> <<本の記事一覧(内部リンク)>>
ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬
1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材
犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二 監修】DVD4枚組
1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-
この記事へのコメント
あらっ?
何故通行止め?
残念でしたね~今、アジサイ最高の時なのに。
そうそう
わんちゃんがいるとまったく知らない人とも
会話が弾みますね。
時に良い情報をゲットできるしね!
気の小さい私も?社交的になれました(笑)
何故通行止め?
残念でしたね~今、アジサイ最高の時なのに。
そうそう
わんちゃんがいるとまったく知らない人とも
会話が弾みますね。
時に良い情報をゲットできるしね!
気の小さい私も?社交的になれました(笑)
こんにちわ♪
紫陽花綺麗ですね~
薄い色合いが好きです(#^.^#)
サイクリングロードの迂回路が
車道とはっ!!
・・・やむを得ない事情でしょうから
3月までの辛抱でしょうかねぇ(゚∀゚ ;)タラー
紫陽花綺麗ですね~
薄い色合いが好きです(#^.^#)
サイクリングロードの迂回路が
車道とはっ!!
・・・やむを得ない事情でしょうから
3月までの辛抱でしょうかねぇ(゚∀゚ ;)タラー
2012/06/18(月) 17:28 | URL | みぃ #-[ 編集]
こんばんわ。
河川復旧工事?よく解りませんね~?
この通行止めの部分が、アジサイが綺麗だったのに(怒)
アトムのおかげで、色々な人と、おしゃべりができます。
アトムに感謝!
河川復旧工事?よく解りませんね~?
この通行止めの部分が、アジサイが綺麗だったのに(怒)
アトムのおかげで、色々な人と、おしゃべりができます。
アトムに感謝!
2012/06/18(月) 22:38 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
こんばんわ。
3月まで、長いですね~。
せっかくのアジサイロードなんですが・・・
3月まで、長いですね~。
せっかくのアジサイロードなんですが・・・
2012/06/18(月) 22:43 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
サイクリングロード通行止めは残念ですね。
それにしても、カメさんの数、凄い!
エサ有るのかなあ?
それにしても、カメさんの数、凄い!
エサ有るのかなあ?
こんばんわ。
ここのカメさんは、うじゃうじゃいます。
見える範囲で、20匹以上います!
この川の岸は、護岸工事が進んでいないため、アシの林などもあって、
食べるものには困らないみたいです。
ここのカメさんは、うじゃうじゃいます。
見える範囲で、20匹以上います!
この川の岸は、護岸工事が進んでいないため、アシの林などもあって、
食べるものには困らないみたいです。
2012/06/19(火) 00:41 | URL | アトムパパ #-[ 編集]