
今回の二眼レフはワゴーフレックス(WAGOFLEX)です。
シャッター回りの設計が知恵の輪の様に複雑で、修理が大変でした。
→ワゴーフレックス(WAGOFLEX)の修理(まるで知恵の輪みたい!)

レンズはコミナー(kominar)が付いています。3枚玉です。

巻き上げは、スタートマークによる巻止めです。

ファインダーには、大きなルーペが付いていますが、
暗くて見づらいです。

アクセサリーシューも付いています。

私が感心したのは、内部反射対策です。
このクラスの二眼レフにしては、しっかりとした反射対策がされています。
写りが期待できます。

フィルムのスタートを、赤マークに揃え、フタを閉め、巻き上げれば、
1枚目の位置で止まり、撮影可能になります。
(FUJIFILM FinePix F700 SUPER EBC FUJINON ZOOM LENS 7.7-23.1mm F2.8-4.9)
- 関連記事
-
- ワゴーフレックス(WAGOFLEX)紹介 (2011/06/29)
- 海鴎4B(ケースにつられて買いました) (2011/02/06)
- 祝!二眼レフ10台達成! (2010/09/11)
↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます!


※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
=> <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>
※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
=> <<本の記事一覧(内部リンク)>>
ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬
1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材
犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二 監修】DVD4枚組
1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-