
ある日のお散歩のこと・・・

サクラの実などを撮っていると・・・
そいつがいた~!!!

何だこいつは???
2~3Cmくらいで、かなりデカイ!

捕まえようか・・・とも思いましたが、
何か危険を感じて、触れませんでした。
そのうちに、木のウラに回って、逃げてしまいました。
こいつは、いったい何なんだ?とネットの画像検索とか色々と調べてみました。
結果、この虫は、「ヨコヅナサシガメ」と言うカメムシの仲間(サシガメ科)で、
日本最大級のサシガメだそうです。
しかも肉食で、刺されると非常に痛いそうです。
サクラの木に止まってるので、気をつけてくださいね!

近所に、こんな虫もいるんだね~・・・
まだまだ知らないことがあるもんだね。
- 関連記事
-
- ついに大台に・・・ (2018/06/03)
- 危険生物!ヨコヅナサシガメ! (2018/05/17)
- 「その後のサザビー」羊Yさん やすらかに・・・ (2018/05/12)
↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます!


※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
=> <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>
※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
=> <<本の記事一覧(内部リンク)>>
ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬
1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材
犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二 監修】DVD4枚組
1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-
この記事へのコメント
ヨコヅナの名の通り強そうなカメムシですね。
初めて聞きました。気をつけます!
初めて聞きました。気をつけます!
ヨコヅナサシガメって云うから、最初は亀なのかと思ったら、カメムシの仲間なのね。
うう~ん、そちらに居るってことは、こちらにも居そう~。(⌒_⌒;
人もだけど、ワンコも興味津々で近づく仔がいるから気を付けないと。
うう~ん、そちらに居るってことは、こちらにも居そう~。(⌒_⌒;
人もだけど、ワンコも興味津々で近づく仔がいるから気を付けないと。
2018/05/18(金) 06:42 | URL | 秋花 #-[ 編集]
morningloverさんへ
こんなのがいたんですね~。
初めて見ました。
何でも、口から毒を注入して、ドロドロにして吸い取るそうです(怖!)
こんなのがいたんですね~。
初めて見ました。
何でも、口から毒を注入して、ドロドロにして吸い取るそうです(怖!)
2018/05/18(金) 14:19 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
秋花さんへ
もし見かけたら、そ~っとしといて下さいね!
刺されると、相当痛いそうです。
もし見かけたら、そ~っとしといて下さいね!
刺されると、相当痛いそうです。
2018/05/18(金) 14:21 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
我が家は山を開拓してできた住宅街なので
虫はいっぱいいます。
ちょっと油断するとすぐ蜘蛛の巣ができ
昨年の夏はカメムシが異常発生でした。
我が家はダイちゃんの木も美美ちゃんの木も
サクラなので注意してヨコヅナサシガメ見ときます
情報ありがとうございま~す。
虫はいっぱいいます。
ちょっと油断するとすぐ蜘蛛の巣ができ
昨年の夏はカメムシが異常発生でした。
我が家はダイちゃんの木も美美ちゃんの木も
サクラなので注意してヨコヅナサシガメ見ときます
情報ありがとうございま~す。
2018/05/18(金) 20:19 | URL | Club Thomasの母 #-[ 編集]
迫力満点の写真ですね。
>口から毒を注入して、ドロドロにして吸い取る
それは怖い!
でも、怖い物見たさもあります。
しっかり憶えました。サクラの木に注意していよう、と思います。
>口から毒を注入して、ドロドロにして吸い取る
それは怖い!
でも、怖い物見たさもあります。
しっかり憶えました。サクラの木に注意していよう、と思います。
Club Thomasの母さんへ
この虫は、見かけたのは今回だけですが、
刺されると、相当痛いそうです。
お気をつけてくださいね。
この虫は、見かけたのは今回だけですが、
刺されると、相当痛いそうです。
お気をつけてくださいね。
2018/05/19(土) 21:28 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
ディック さんへ
あまり見かけないと思いますが、
かなり危険な虫みたいです。
ご注意下さいね。
あまり見かけないと思いますが、
かなり危険な虫みたいです。
ご注意下さいね。
2018/05/19(土) 21:29 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
こんにちは♪
「カメ」という名前から亀を想像して読み始めたら、虫なんですね。
近くの緑道には桜の木がたくさんあります。
今はその桜の実がいっぱい地面に落ちていて、LEVINが食べようとするのを阻止するために急いで通り過ぎるようにしています。
桜の実よりもこの虫のほうが要注意ですね!
勧告をありがとうございます。!!
「カメ」という名前から亀を想像して読み始めたら、虫なんですね。
近くの緑道には桜の木がたくさんあります。
今はその桜の実がいっぱい地面に落ちていて、LEVINが食べようとするのを阻止するために急いで通り過ぎるようにしています。
桜の実よりもこの虫のほうが要注意ですね!
勧告をありがとうございます。!!
2018/05/20(日) 15:50 | URL | ゆんこ #-[ 編集]
ゆんこさんへ
この虫は、初めて見ました。
あまり見かけないとは思いますが、
刺されるとかなり痛いそうなので、気をつけてくださいね!
この虫は、初めて見ました。
あまり見かけないとは思いますが、
刺されるとかなり痛いそうなので、気をつけてくださいね!
2018/05/20(日) 23:07 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
アトムパパ さん、
昨年、クロガネモチの花を見せていただいて、自分はまだ花を観察していなかったと気が付いて、あれから1年、ようやく花を見て写真を撮ることができました。
おかげさまで、ブログに掲載できました。
昨年、クロガネモチの花を見せていただいて、自分はまだ花を観察していなかったと気が付いて、あれから1年、ようやく花を見て写真を撮ることができました。
おかげさまで、ブログに掲載できました。
ひぇ〜こんな虫がいるんですね(゚o゚;;
でかいしカメムシの仲間なら臭いのかな…
サシムシて名前からして危険!
わんこも気をつけなければいけませんね。
サザビーちゃんのブログたまに覗かせてもらっていました。突然の訃報に驚きを隠せません。ご冥福をお祈りします。
でかいしカメムシの仲間なら臭いのかな…
サシムシて名前からして危険!
わんこも気をつけなければいけませんね。
サザビーちゃんのブログたまに覗かせてもらっていました。突然の訃報に驚きを隠せません。ご冥福をお祈りします。
2018/05/21(月) 18:20 | URL | きなこ母 #-[ 編集]
ディック さんへ
そうでしたっけ?自分で忘れてしまいました(笑)
クロガネモチの赤い実は目立ちますが、お花は見逃しますね。
私も見にいこうっと!(笑)
そうでしたっけ?自分で忘れてしまいました(笑)
クロガネモチの赤い実は目立ちますが、お花は見逃しますね。
私も見にいこうっと!(笑)
2018/05/21(月) 18:58 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
きなこ母さんへ
この虫は、私も初めて見ました。
刺されると、相当痛いらしいので気をつけてくださいね!
サザビー兄さんとは、アトムが小さいころからの付き合いでした・・・
非常に残念です。
この虫は、私も初めて見ました。
刺されると、相当痛いらしいので気をつけてくださいね!
サザビー兄さんとは、アトムが小さいころからの付き合いでした・・・
非常に残念です。
2018/05/21(月) 19:06 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
自然界には何気に毒虫が居るんですね。
触らぬ神に祟りなしだから、知らない虫には触らない事ですね。
これからの季節、毛虫や蛇、ダニ、蚊等増えるから気をつけないといけませんね。
触らぬ神に祟りなしだから、知らない虫には触らない事ですね。
これからの季節、毛虫や蛇、ダニ、蚊等増えるから気をつけないといけませんね。
2018/05/22(火) 13:56 | URL | ハリーママ #-[ 編集]
ハリーママさんへ
そろそろ暑くなりますね~!
害虫対策が必要ですね!
そろそろ暑くなりますね~!
害虫対策が必要ですね!
2018/05/22(火) 20:39 | URL | アトムパパ #-[ 編集]