秋の花島公園で、クラッシックレンズと戯れる♪

ここでは、「秋の花島公園で、クラッシックレンズと戯れる♪」 に関する記事を紹介しています。
01_201711262008060ce.jpg
 日曜日は、良いお天気でした。

そうだ、花島公園に行こう!(笑)

本当は、京都でも行きたいのですが、予算とヒマがありません(笑)



02_20171126200807d9f.jpg
 アトム的には、どこに行っても一緒みたいで、

むしろ、行きなれた場所の方が、リラックスできるみたいです。



03_20171126200808733.jpg
 植え込みのサザンカも、綺麗に咲き出しました!

今回は、レンズを換えたので、玉ボケがテンコモリです!(笑)



04_201711262008102b5.jpg
 晴れてると、アトムは機嫌よく見えますが、

単に暑いだけかも知れませんね~。




05_20171126200811b72.jpg
 ナンテンの実も、赤く色付いています。




06_201711262008402c6.jpg
 花島観音にも寄って、少しだけお参りしてきました。

神社やお寺って、紅葉がきれいですね!




07_2017112620084250e.jpg
 帰り道のアトムの後ろ頭です。

このレンズは、自転車で走りながら撮るのは、難しいですね~。




08_20171126200843f9d.jpg





09_20171126200844efa.jpg
 帰ると、アトムを自転車から降ろします。

すると、勝手に玄関まで走っていきます。

家が好きなのか?嫁さんからオヤツをもらいたいだけなのか?(笑)




10_20171126200846d84.jpg
 今回は、こんなカメラとレンズで撮りました。

EOS Kiss Digital TAMRON 35-80mm F2.8-3.5 [QZ-35M]

EOS Kiss Digital (初代!)も古いですが、

このレンズも古く、1978年製です!昭和58年ですよ~!(笑)
※昭和53年の間違いでした~!


 今の技術から見れば、単なる2倍ズームですが、

当時は、まともな計算機も無く、スームレンズを設計するのは至難の業だったと思います。


 ハレーションに弱いとか、ピントが甘いとか、色々と難はありますが、

この写りをするレンズは、二度と作れません。

なかなか味わい深いレンズだと思います。




※追記12/1
  今週は、怒涛の1週間で疲れ果てました・・・
  明日はやっと土曜日だ~!!!(笑)




関連記事
※ブログランキングに参加しています。 
 ↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます! 

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
 
※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
 =>
 <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>


※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
 =>
 <<本の記事一覧(内部リンク)>>


ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬

1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材

犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二  監修】DVD4枚組

1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-

この記事へのコメント
昨日は日中かなり暖かかったものね♪
アトム君もホカホカになっちゃったかな?
いつもの公園でマッタリね。

でも、一番はお家なのね♪(⌒∇⌒)
玄関で早く開けて~!って感じw
2017/11/27(月) 07:07 | URL | 秋花 #-[ 編集]
秋花さんへ

アトムは、家が居心地が良いみたいです。
日曜日は、寒いですが良いお天気でした。

アトムは、お散歩から帰ると、オヤツを貰うのを楽しみにしています(笑)
2017/11/27(月) 07:29 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
こんにちは♪

お天気が良いとどこかへ行きたくなりますね。
今回京都へ行きましたが、紅葉はいまひとつでした。赤い色が少なかったです。
2017/11/27(月) 13:58 | URL | ゆんこ #-[ 編集]
玉ボケてんこ盛りすごく綺麗です
アトム君も身持ち良さそうでいい顔してますね

(´∀`*)ウフフ
アトム君もママっ子だったのね!
2017/11/27(月) 17:38 | URL | へっぽこまるこ #-[ 編集]
このところお天気が長続きしてくれてお出かけには助かりますね。
紅葉がきれいに色づいてきれいです♪

ほんと!京都に行きたい!(笑)
きっと観光客で劇込みなんでしょうね。
そうだよね、アトムくんには行きなれたところが一番だね(^-^)
おうちに帰っておやつもらえたかな?
2017/11/27(月) 21:35 | URL | yumi-clip #-[ 編集]
わー。すごい玉ボケですね。
こんなに綺麗な玉ボケはなかなか見たことがありません。
タムロンですかー。
欲しくなりましたが、わたしにはピントを合わせられないかな。(^^;)
2017/11/28(火) 00:37 | URL | さくら #-[ 編集]
ゆんこさんへ

京都は、紅葉はイマイチでしたか。
関東の紅葉は、まずまずみたいです!
2017/11/28(火) 07:46 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
へっぽこまるこさんへ

このレンズは、解像度は甘いですが、
ボケは、大盛りです!(笑)

アトムは、思い切りママっ子です。
私と嫁さんとでは、あからさまに態度が違います・・・

でも、男の子ですから、仕方無いのでしょうね~。
2017/11/28(火) 07:49 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
yumi-clipさんへ

京都は行きたいですが、なかなかね~・・・
でも、今年の紅葉は、なかなかでした。

アトムには、ちゃんとオヤツをあげましたよ~!
筋肉を増やすため、カンガルーのジャーキーをあげています!
2017/11/28(火) 07:52 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
さくらさんへ

EOSには、フォーカスエイド機能があって、
ピントが合うと、ピピッと音で教えてくれます。
それほど失敗はありませんよ~。

でも、超重たいのが難点です(笑)
2017/11/28(火) 07:54 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
昼間暖かい日が続いていいですね。
陽が陰ると寒く感じますが^^;
アトム君ご機嫌そうでなによりです。この時期で暑いのはコートが立派だからですね♪
うちのエリスはおひさま出てないと歩きません・・・寒がりというより光合成が必要なのかも?w
2017/11/28(火) 14:43 | URL | アリスママ #L8qX7C.g[ 編集]
今年も紅葉見に行きませんでした。
近所の桜が落葉していて秋を知る、という。
古いレンズがつけられるってEOSになってもマウントは変わっていないんですね~。
あれ?1978年は昭和58年です?
2017/11/28(火) 22:49 | URL | morninglover #sCdCES4I[ 編集]
アリスママさんへ

エリスちゃん、光合成ですか?(笑)
アトムも、晴れの日のお散歩の方が、楽しそうです!
2017/11/29(水) 07:41 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
morningloverさんへ

EOSになって、マウントは変わりましたが、
アダプターで、古いレンズを取り付けてます。

EOSは、フランジバック(レンズの端から、受光素子までの長さ)が短いので、
アダプターを入れるすき間があります。

昭和、間違えてました~?(笑)
直しときますね!
2017/11/29(水) 07:46 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
この1ヶ月でどこも紅葉進んでますね。
鹿児島でも、もみじと銀杏は色付いてますよ。
昭和53年のデジカメですか!
素人だからよく分かりませんが、玉ボケも素敵ですよ♪♪
2017/11/29(水) 15:47 | URL | ハリーママ #-[ 編集]
ハリーママさんへ

紅葉も、そろそろお仕舞いですね。
このレンズは、いいですよ~!

もともとは、それほど高いレンズではありませんが、
もう、作ることが出来ませんからね~!
2017/11/29(水) 19:30 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック