
これが、ニューアトム号です!
一流メーカー製ではありませんが、国内メーカー製で、なかなか良く出来ています。
元々は、前に子供を載せるチャイルドシートが付いていました。
このシートを、アトムを載せるカゴに交換しました。

子供を乗せる自転車のため、ハンドルロックが付いています。
アトムを乗り降りさせるのに、ハンドルがふらつかないので、とても便利です。

スタンドも、かなり頑丈なものが付いています。
強い風が吹いても、ぐらつかないと思います。

少し考えたのが、このカゴでした。
前のカゴは、金属製で、もっと大きかったのですが、
残念ながら生産中止になってました。
今回のカゴは、前に付けられるもので、一番大きなカゴです。
とりあえず、アトム((8Kg級)ならば、何とか乗せられます。
ハンドルの中心にアトムが乗るので、
意外とふらつきません。

アトムも座ってられるし、とりあえずは、大丈夫みたいです。

これで、アトムとのサイクリングも、楽チンです!
大切に乗ろうと思います。
<<追記>>電動アシスト自転車とかについて
この電動アシスト自転車は、株式会社永山製の eisan bike です。
ホームセンターの展示品のため、9万円と、かなり安かったです。
内装3段の変速機であることと、かなりフレームが頑丈そうだったため選びました。
航続距離は、アシストを最強にして、約20Kmほどでした。
でも、私には十分だと思います。
モーターが、前車輪に着いてて、少し特殊ですが、昔のサンヨーに、
同タイプのアシスト自転車がありました。
バッテリーは、サムソンでした。
リチウムイオンバッテリーは、長持ちしますが、出来るだけバッテリーを使い切ってから
充電すると長持ちします。
バッテリーの性能は、充電○○○回!と書かれていますが、
充電の回数を少なくすれば、長持ちします。
あと、バッテリーが空の状態で長期間放置するのも、バッテリーを痛めますのでご注意を!
- 関連記事
-
- ダイエット順調!でもちょっと・・・ (2017/10/10)
- ニューアトム号(電動アシスト自転車)発進! (2017/10/02)
- サザオフ2017開催♪ (2017/09/28)
↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます!


※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
=> <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>
※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
=> <<本の記事一覧(内部リンク)>>
ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬
1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材
犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二 監修】DVD4枚組
1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-
この記事へのコメント
ニューマシーン導入おめでとうございます!
電動アシストですか( ̄▽ ̄)
今はいろいろな用途があるから
工夫が多いですね~。
確かにお子様を乗せるのであれば
安定感とか視野とかバランスは大切ですよね。なるほどなるほど。
アトム君も楽ちんだけど
パパさんも颯爽とペダルを踏むことができますね♪
電動アシストですか( ̄▽ ̄)
今はいろいろな用途があるから
工夫が多いですね~。
確かにお子様を乗せるのであれば
安定感とか視野とかバランスは大切ですよね。なるほどなるほど。
アトム君も楽ちんだけど
パパさんも颯爽とペダルを踏むことができますね♪
2017/10/02(月) 00:15 | URL | ろずまま #-[ 編集]
そっか、子供を乗せれるタイプならアトム君が乗っても安定して良いね♪(⌒∇⌒)
今の自転車結構機能がすごかったのね。
私も前に電動アシスト自転車持ってたけど、うちの方って坂ばっかりで、それも急坂があって、そこだとアシスト自転車負けるんで、買い替えてATB乗ってたw
最近のはまた性能良くなってるみたいだから、坂も大丈夫かな?
うちもボロ自転車そろそろ買い替えしなきゃ~。(⌒_⌒;
今の自転車結構機能がすごかったのね。
私も前に電動アシスト自転車持ってたけど、うちの方って坂ばっかりで、それも急坂があって、そこだとアシスト自転車負けるんで、買い替えてATB乗ってたw
最近のはまた性能良くなってるみたいだから、坂も大丈夫かな?
うちもボロ自転車そろそろ買い替えしなきゃ~。(⌒_⌒;
2017/10/02(月) 06:44 | URL | 秋花 #-[ 編集]
ニューカーは電動アシストだったんですね。
前かごに物(犬)が入っているとハンドルが動いてしまうことがあるけどロックがついてるとは優れものですね。
これがあれば自転車でもちょっとした遠出も楽になりますね。
前かごに物(犬)が入っているとハンドルが動いてしまうことがあるけどロックがついてるとは優れものですね。
これがあれば自転車でもちょっとした遠出も楽になりますね。
ろずままさんへ
駅までの通勤にも使っています。
楽チンですよ~!
見た目は意外と小さいのですが、何と重量が33Kgもあります!
バッテリー切れには要注意ですね~(笑)
駅までの通勤にも使っています。
楽チンですよ~!
見た目は意外と小さいのですが、何と重量が33Kgもあります!
バッテリー切れには要注意ですね~(笑)
2017/10/02(月) 07:36 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
秋花さんへ
今のアシスト自転車は、かなりな坂でも平気みたいです。
ただし、一流メーカー製でないので、バッテリーが少し心配ですね~。
ヤマハやパナソニックなら、安心だと思いますよ~。
(でも、かなりお高いです)
今のアシスト自転車は、かなりな坂でも平気みたいです。
ただし、一流メーカー製でないので、バッテリーが少し心配ですね~。
ヤマハやパナソニックなら、安心だと思いますよ~。
(でも、かなりお高いです)
2017/10/02(月) 07:40 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
miekoさんへ
子供を乗せるアシスト自転車は、かなり進歩してました。
フレームも、専用になってます。
背が低い方でも、楽に乗れそうです。
アトムはハンドルの中心に座ってるので、あまりふらつかないで、
楽ですよ~!
子供を乗せるアシスト自転車は、かなり進歩してました。
フレームも、専用になってます。
背が低い方でも、楽に乗れそうです。
アトムはハンドルの中心に座ってるので、あまりふらつかないで、
楽ですよ~!
2017/10/02(月) 07:44 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
ニューアトム号格好いいですね!
いつも重い荷物を抱えて自転車に乗っているので、ハンドルロックと頑丈スタンドが羨ましいです。
これからの行楽シーズン、アトムくんとサイクリングに一杯行けますね^^
>バッテリーが空の状態で長期間放置するのも、バッテリーを痛めます・・・
そうです!私はそれでタブレットが一台ダメになりました。ASUSめー。
旦那がバッテリケーブルを挿抜したら完全終了しましたorz
ちゃみブログにコメありがとうございました。
誰かが見るなんて思っていなかったので、嬉しいです。
ちゃみさんはライラたんを見守っていると思います。
いつも重い荷物を抱えて自転車に乗っているので、ハンドルロックと頑丈スタンドが羨ましいです。
これからの行楽シーズン、アトムくんとサイクリングに一杯行けますね^^
>バッテリーが空の状態で長期間放置するのも、バッテリーを痛めます・・・
そうです!私はそれでタブレットが一台ダメになりました。ASUSめー。
旦那がバッテリケーブルを挿抜したら完全終了しましたorz
ちゃみブログにコメありがとうございました。
誰かが見るなんて思っていなかったので、嬉しいです。
ちゃみさんはライラたんを見守っていると思います。
しっかりしたNewアトム号ですね〜!
アシスト自転車だから、遠出出来ますね♪♪
アトム君用のカゴも大きくて良いですね。
33kgも有れば、充電忘れない様にしないといけませんね。
アシスト自転車だから、遠出出来ますね♪♪
アトム君用のカゴも大きくて良いですね。
33kgも有れば、充電忘れない様にしないといけませんね。
2017/10/02(月) 14:04 | URL | ハリーママ #-[ 編集]
こんばんは♪
タイヤが小さいのでたくさん漕がないといけなさそうだけど、電動アシスト付きなので関係ないですね。
車高(?)が低いので安定が良さそうです。
早速のお出かけでしたね。
タイヤが小さいのでたくさん漕がないといけなさそうだけど、電動アシスト付きなので関係ないですね。
車高(?)が低いので安定が良さそうです。
早速のお出かけでしたね。
morningloverさんへ
やっと自転車を買い換えました!
アトムを乗せるのも、楽チンです!(笑)
リチウムイオン電池は、充電しっぱなしが、一番悪いです。
会社のノートパソコンは、1年もしないで、バッテリーがカラになります。
ちゃみさんの思い出は尽きませんね。
きっと、ライラちゃんには、ちゃみさんが見えるんでしょうね~。
やっと自転車を買い換えました!
アトムを乗せるのも、楽チンです!(笑)
リチウムイオン電池は、充電しっぱなしが、一番悪いです。
会社のノートパソコンは、1年もしないで、バッテリーがカラになります。
ちゃみさんの思い出は尽きませんね。
きっと、ライラちゃんには、ちゃみさんが見えるんでしょうね~。
2017/10/02(月) 19:01 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
ハリーママさんへ
選ぶのは手間取りました(汗・・・)
でも、安くてしっかりした自転車だと思います。
確かにバッテリーが切れたら、重いだけの自転車ですね~(笑)
選ぶのは手間取りました(汗・・・)
でも、安くてしっかりした自転車だと思います。
確かにバッテリーが切れたら、重いだけの自転車ですね~(笑)
2017/10/02(月) 19:04 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
ゆんこさんへ
いや~、タイヤが小さくても、漕ぐ回数は、普通の自転車と同じですよ~!
重心が低いので、意外と安定しています。
これで、遠出のサイクリングも楽になりました!
いや~、タイヤが小さくても、漕ぐ回数は、普通の自転車と同じですよ~!
重心が低いので、意外と安定しています。
これで、遠出のサイクリングも楽になりました!
2017/10/02(月) 19:06 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
わぁ!新しいアトム号は電動アシストになったんですね!
前かごもしっかりしていて
アトムくんが座っても安定していますね。
これなら公園散歩も楽ちんで行けそう♪
アトムくん、やったね(*^^)v
前かごもしっかりしていて
アトムくんが座っても安定していますね。
これなら公園散歩も楽ちんで行けそう♪
アトムくん、やったね(*^^)v
yumi-clipさんへ
タイヤも太くて、ショックが少なそうです!
中型のワンコを乗せるにはピッタリだと思いますよ~。
タイヤも太くて、ショックが少なそうです!
中型のワンコを乗せるにはピッタリだと思いますよ~。
2017/10/02(月) 22:48 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
Newアトム君号!白黒ですっきりしたデザインですね。ミニベロですか?にしてはちょっとタイヤ大きいのかな?
今は自転車乗ってないですが、来年実家に戻る予定なので自転車買うつもりです。
電動アシスト自転車いいかも・・・w
今は自転車乗ってないですが、来年実家に戻る予定なので自転車買うつもりです。
電動アシスト自転車いいかも・・・w
2017/10/02(月) 22:53 | URL | アリスママ #L8qX7C.g[ 編集]
ニューアトム号すごいですね
これなら、少し遠出もできそうですね
アトム君もピッタリフィットして
乗り心地良さそう゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
これなら、少し遠出もできそうですね
アトム君もピッタリフィットして
乗り心地良さそう゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
2017/10/02(月) 22:54 | URL | 「らい★ゆん」ママ #wiOfu5bo[ 編集]
ニューアトム君号、カッコイイです~(*^▽^*)
最初の写真で、アトム君がはみ出てるのが笑っちゃったけど、座っている写真見て、ちょうど良い感じですね~(≧∇≦)b
これからも、アトム君の後頭部越しの写真を楽しみにしてまぁ~す(*^o^*)
最初の写真で、アトム君がはみ出てるのが笑っちゃったけど、座っている写真見て、ちょうど良い感じですね~(≧∇≦)b
これからも、アトム君の後頭部越しの写真を楽しみにしてまぁ~す(*^o^*)
2017/10/02(月) 22:55 | URL | るい、あづママ #-[ 編集]
ニューアトム号カッコイイ~♪
アトム君のための自転車ってすごいわあ
形もオサレだしアトム君と遠出楽しそう
楽しくてスイスイどこまでも行っちゃいそうだけど
バッテリーの充電が切れる前に
おウチにつかないとですね(笑)
アトム君のための自転車ってすごいわあ
形もオサレだしアトム君と遠出楽しそう
楽しくてスイスイどこまでも行っちゃいそうだけど
バッテリーの充電が切れる前に
おウチにつかないとですね(笑)
2017/10/03(火) 07:30 | URL | へっぽこまるこ #-[ 編集]
すごいっ!!
アトム号 かっちょいい!!!
あたしはどこに行くにも(すぐそこのコンビニも)
車を出動させてしまうから自転車は持ってないの☆
もぅ何十年も乗ってないなぁ・・・(*`艸´*)
ハンドルがグラつかないなんて
安心して乗せられますね~*
アトム号 かっちょいい!!!
あたしはどこに行くにも(すぐそこのコンビニも)
車を出動させてしまうから自転車は持ってないの☆
もぅ何十年も乗ってないなぁ・・・(*`艸´*)
ハンドルがグラつかないなんて
安心して乗せられますね~*
2017/10/03(火) 07:42 | URL | papiruiママ #-[ 編集]
アリスママさんへ
子供を乗せる自転車は、フレームも専用設計で安定感があって、
ワンコにも最適です!
タイヤは小さいですが、太いので、ショックも少なく感じますよ~!
子供を乗せる自転車は、フレームも専用設計で安定感があって、
ワンコにも最適です!
タイヤは小さいですが、太いので、ショックも少なく感じますよ~!
2017/10/03(火) 07:50 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
「らい★ゆん」ママさんへ
お久しぶりです!
電動アシスト自転車は、かなり進歩してました。
少しくらい遠出しても、楽チンですよ~!
お久しぶりです!
電動アシスト自転車は、かなり進歩してました。
少しくらい遠出しても、楽チンですよ~!
2017/10/03(火) 07:53 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
るい、あづママさんへ
そうなんですよね~。
少しカゴが小さくて・・・
でも、何とか座れます(笑)
そうなんですよね~。
少しカゴが小さくて・・・
でも、何とか座れます(笑)
2017/10/03(火) 07:55 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
へっぽこまるこさんへ
子供を乗せる電動アシスト自転車は、
低重心で、倒れにくくなっています。安全ですよ~!
ただ、電池が切れると、単に重たい自転車になってしまいます(笑)
子供を乗せる電動アシスト自転車は、
低重心で、倒れにくくなっています。安全ですよ~!
ただ、電池が切れると、単に重たい自転車になってしまいます(笑)
2017/10/03(火) 07:59 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
papiruiママさんへ
近くに行くには、自転車は楽ですよ!
私は、近所の公園まででも自転車に乗せて行きます。
駅までの通勤でも使ってます!
近くに行くには、自転車は楽ですよ!
私は、近所の公園まででも自転車に乗せて行きます。
駅までの通勤でも使ってます!
2017/10/03(火) 08:02 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
いいですね!
ウチの河川敷には、一人で4匹トイプードルをカゴに乗せ、1匹リードで走らせ計5匹連れで来る猛者ママがいます。
ウチの河川敷には、一人で4匹トイプードルをカゴに乗せ、1匹リードで走らせ計5匹連れで来る猛者ママがいます。
わ^^電動アシスト自転車二乗ったアトム君。
かっこいいです♪
こういう自転車欲しいです~~
かっこいいです♪
こういう自転車欲しいです~~
いくら電動アシストでも、会場が近くても、アトムパパさんは荷物(機材?)が多いのでサザオフは車がお勧めです!
2017/10/04(水) 07:32 | URL | ちょこまま #-[ 編集]
パパカメラさんへ
電動アシスト自転車は、1度使うと楽チンで手放せません(笑)
このカゴなら、ろくちゃんも乗れるかな~?
電動アシスト自転車は、1度使うと楽チンで手放せません(笑)
このカゴなら、ろくちゃんも乗れるかな~?
2017/10/04(水) 08:25 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
さくらさんへ
お高いですが、やっと自転車を買い換えました!
楽チンですよ~!
お高いですが、やっと自転車を買い換えました!
楽チンですよ~!
2017/10/04(水) 08:27 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
ちょこままさんへ
そうですね~、問題は「カメラ」を何にするかですね!
椅子も欲しいし~(笑)
そうですね~、問題は「カメラ」を何にするかですね!
椅子も欲しいし~(笑)
2017/10/04(水) 08:29 | URL | アトムパパ #-[ 編集]