
今日は、アトムと青葉の森公園に、梅を見に行きました。
晴れていましたが、寒い日です。

残念ながら、紅梅(大盃)が少しだけしか咲いていませんでした。
生めは、まだまだこれからですね~。

さて、もう一つ見たかったのは、ロウバイです。
やはり、まだ咲き始めでした。
これは、一般にロウバイと呼ばれていますが、
じつは、ソシンロウバイです。

これが、ロウバイで、中心に紅色が入り、香りは、ソシンロウバイより弱いです。
ソシンロウバイの方が、見栄えが良いので、なかなか見れなくなってきました。
ロウバイは、ほとんど蕾の状態でした。

さて、まだ、目的があって、池の周りの湿地帯に行きました。
アトムは、しばらく放牧してます(笑)

ここは、ヒメリュウキンカが咲きます。
まだ、咲き始めでした。
プラスチックみたいな、黄色い花びらが特徴的です。

とても寒い日で、池には氷が張っていました。

ガマの穂が、はじけています。
公園の中で、迷惑がかからないみたいで、そのままはじけさせてます(笑)

ふと、気が付くと・・・
やっちまったな~。
放牧したので、草の実がびっしり付いてしまいました(汗・・・)
取るのが大変でした。

アトムは、こんな寒い日でも、全く平気です。
サマーカットした毛も、すでに生え揃っています。
第1回EPARKペットライフわんにゃんコスプレフォトコンテストに応募しています!
いつも有難うございます!
まだまだ頑張るアトムに、清き1票を~!
お蔭様で、おもちゃの景品に手が届きそうです!(笑)
1日、1回投票です~。お時間がありましたら、
よろしくお願いします!
- 関連記事
-
- たまには、Panasonic DMC-FX66 で撮りました~♪ (2017/01/10)
- 梅はまだまだ~♪ (2017/01/07)
- 穏やかなお正月♪ (2017/01/02)
↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます!


※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
=> <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>
※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
=> <<本の記事一覧(内部リンク)>>
ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬
1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材
犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二 監修】DVD4枚組
1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-
この記事へのコメント
こんばんは~☆
今日は寒かったですね~
それでも晴れている分、陽だまりはほっとしますね。
寒さの中にも色んな色の花が咲いてきれいです。
アトムくんは放牧で厄介なモノをくっつけちゃったね(^-^;
これ、毛に絡まって取るのは本当に苦労するんですよね。
今日は寒かったですね~
それでも晴れている分、陽だまりはほっとしますね。
寒さの中にも色んな色の花が咲いてきれいです。
アトムくんは放牧で厄介なモノをくっつけちゃったね(^-^;
これ、毛に絡まって取るのは本当に苦労するんですよね。
アトム君に草の実やひっつき虫が付けば
取るのに苦労するでしょうね
私も雪の下にある枯れたオナモミを付けてしまい
ソレルブーツのボアから取るのに苦労しました
今日もぽちりん♪
取るのに苦労するでしょうね
私も雪の下にある枯れたオナモミを付けてしまい
ソレルブーツのボアから取るのに苦労しました
今日もぽちりん♪
yumi-clipさんへ
さすがに、寒いですね!
でも、だんだんと、冬の花が咲き始めました。
枯れ草には、ひっつき虫が潜んでますね~。
さすがに、寒いですね!
でも、だんだんと、冬の花が咲き始めました。
枯れ草には、ひっつき虫が潜んでますね~。
2017/01/08(日) 10:18 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
FREUDEさんへ
いつも、有難うございます!
オナモミは、でかいので大変ですよね。
こちらでも、川べりに生えてるので、近づかないようにしています。
アトムは、体中がボアですからね~(笑)
いつも、有難うございます!
オナモミは、でかいので大変ですよね。
こちらでも、川べりに生えてるので、近づかないようにしています。
アトムは、体中がボアですからね~(笑)
2017/01/08(日) 10:23 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
いつもお花や風景の写真に癒されます。 よしっ!私もゆったりお花を見ながら散歩に心掛けようと、いざアトムを連れて出発。でも気がつくと何も見ずに終了の繰り返しです。(汗
アトム君もしっかりと観察した証ですね。(^_^)
アトム君もしっかりと観察した証ですね。(^_^)
寒いけれど、お花は色々咲き始めね♪
うちのご近所にロウバイの花咲いてるけど、パパさんの見たらソシンロウバイだわ。
あ~、アトム君付けちゃったね。
パパさん取るの大変だよね。
お疲れ様~。(⌒_⌒;
うちのご近所にロウバイの花咲いてるけど、パパさんの見たらソシンロウバイだわ。
あ~、アトム君付けちゃったね。
パパさん取るの大変だよね。
お疲れ様~。(⌒_⌒;
2017/01/08(日) 12:12 | URL | 秋花 #-[ 編集]
あれ?!うちも昨日青葉の森に行きましたが会えなかったですね〜。
最近寒くなってきたのでたくさん中に着込んでます(カイロも貼って)
アトムくんは自前のふっかふかなコートがあるので平気ですね♪
きなこも寒さに強い柴なのでどんどん散歩時間が長くなる〜
最近寒くなってきたのでたくさん中に着込んでます(カイロも貼って)
アトムくんは自前のふっかふかなコートがあるので平気ですね♪
きなこも寒さに強い柴なのでどんどん散歩時間が長くなる〜

アトムのかあちゃんさんへ
いつも、有難うございます!
公園とか、同じ場所で良いと思いますよ~。
ノンビリお散歩すれば、季節が勝手に移り変わってくれます。
私が行く公園なんて、3箇所くらいしかありません(笑)
いつも、有難うございます!
公園とか、同じ場所で良いと思いますよ~。
ノンビリお散歩すれば、季節が勝手に移り変わってくれます。
私が行く公園なんて、3箇所くらいしかありません(笑)
2017/01/08(日) 15:57 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
秋花さんへ
ソシンロウバイ、良い香りでした!
この時期の放牧は、気を付けないといけませんね。
取るのが大変でした~(笑)
ソシンロウバイ、良い香りでした!
この時期の放牧は、気を付けないといけませんね。
取るのが大変でした~(笑)
2017/01/08(日) 15:59 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
きなこ母さんへ
きなこ母さんも、青葉の森に行かれたんですね!
時間が合わなかったのかな~?
ワンコは、寒さに強いですよね!
きなこ母さんも、青葉の森に行かれたんですね!
時間が合わなかったのかな~?
ワンコは、寒さに強いですよね!
2017/01/08(日) 16:02 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
アトム君放牧されちゃったのね~
好きなとこに勝手に行けて楽しかったかなあ
いきものがかりも放牧宣言しましたね(笑)
我が家も草の実取るの大変です
本犬はクンクン楽しんでるけど
飼い主泣かせの実ですよねえ(;▽;)
好きなとこに勝手に行けて楽しかったかなあ
いきものがかりも放牧宣言しましたね(笑)
我が家も草の実取るの大変です
本犬はクンクン楽しんでるけど
飼い主泣かせの実ですよねえ(;▽;)
私もいつもアトムパパの花の写真で季節の変化を感じています
そろそろ梅の時期ですね~
引越してきた今の土地
元々山だったので雑草や虫が多くて…
純ちゃんも大変なことになってしまいます
足やしっぽに着くと気になって歩かなくなります
そろそろ梅の時期ですね~
引越してきた今の土地
元々山だったので雑草や虫が多くて…
純ちゃんも大変なことになってしまいます
足やしっぽに着くと気になって歩かなくなります
わあ〜〜池に氷張ってるのに、もう梅やロウバイか。咲いてるんですか?!
早いんですね。
アトム君、チクチクやっちゃいましたね!
早いんですね。
アトム君、チクチクやっちゃいましたね!
2017/01/08(日) 20:47 | URL | ハリーママ #-[ 編集]
へっぽこまるこさんへ
いきものがかりも、放牧しちゃいますね!
きっと、自由が欲しいんですね~(笑)
いきものがかりも、放牧しちゃいますね!
きっと、自由が欲しいんですね~(笑)
2017/01/08(日) 22:02 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
Club Thomasの母さんへ
いつも、有難うございます!
この時期は、色々な草の実や、スギとかの落ち葉が付きますよね!
でも、楽しそうにしてるので、しばらく放牧しています(笑)
いつも、有難うございます!
この時期は、色々な草の実や、スギとかの落ち葉が付きますよね!
でも、楽しそうにしてるので、しばらく放牧しています(笑)
2017/01/08(日) 22:06 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
ハリーママさんへ
梅や、ロウバイは、咲き始めですね~。
来週末くらいは、もう少し見ごろになると思います。
この時期は、ひっつき虫が多いですね!
梅や、ロウバイは、咲き始めですね~。
来週末くらいは、もう少し見ごろになると思います。
この時期は、ひっつき虫が多いですね!
2017/01/08(日) 22:08 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
自分のブログを確認すると、「大盃」はけっして早咲きではなく、通常は2月上旬に咲き始めるウメですね。それがこの花数はすごい。
私はぱらぱらと咲き始めて、まだつぼみがたくさん残っているくらいが、ウメの咲き方としては美しい、と思っているので、もうこれで十分です。
私はぱらぱらと咲き始めて、まだつぼみがたくさん残っているくらいが、ウメの咲き方としては美しい、と思っているので、もうこれで十分です。
ディック さんへ
大盃だけ、少し咲き出していました。
ここでは、大盃は、早咲きのグループです。
他の種類は、まだまだでしたね~。
大盃だけ、少し咲き出していました。
ここでは、大盃は、早咲きのグループです。
他の種類は、まだまだでしたね~。
2017/01/09(月) 13:09 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
こんにちは♪
ここ最近、ほんと寒いー
水たまりに氷が張ってるの見て寒さ倍増しました。゚(゚´ω`゚)゚。
今年もよろしくお願いします(*´꒳`*)
ここ最近、ほんと寒いー
水たまりに氷が張ってるの見て寒さ倍増しました。゚(゚´ω`゚)゚。
今年もよろしくお願いします(*´꒳`*)
2017/01/09(月) 16:03 | URL | kao #-[ 編集]
kaoさんへ
こちらこそ、よろしくお願いします!
今週は、寒気が来て、最高に寒いみたいですよ~!
こちらこそ、よろしくお願いします!
今週は、寒気が来て、最高に寒いみたいですよ~!
2017/01/09(月) 17:42 | URL | アトムパパ #-[ 編集]