
写真が残り少ないので、またまた海です(笑)

海の写真って、難しいな~。
カメラの自動露出は、平均的な明るさに収まる様に、
勝手に調節してしまいます。
この写真だと、海のキラキラに引っ張られて、暗くなってしまいました。
もっと、プラスに露出を補正しないとな~。
同様に、雪の写真を普通に撮ると、
雪が灰色に映ってしまいます。

おまけに、このカメラは、24mmからのズームなので、
私には、少し広角すぎます。
人の目の画角は、年を取ると、望遠になってくるそうです。
昔の標準レンズは、50mmでした。
たぶん、昔のカメラの設計って、年寄りが設計してたんでしょうね。
若い人は28mmとかでも、すんなり使えるみたいですが、
ジジイは50mmですね~(笑)

私には、50mmくらいが、丁度いいと思います。
(RICOH Caplio GX100 RICOH ZOOM LENZ 5.1-15.3mm F2.5-4.4)
- 関連記事
-
- 新しいベッドの、その後・・・ (2015/01/16)
- カメラの画角のお話です♪ (2015/01/15)
- 草原でも、マッタリ♪ (2015/01/14)
↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます!


※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
=> <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>
※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
=> <<本の記事一覧(内部リンク)>>
ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬
1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材
犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二 監修】DVD4枚組
1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-
この記事へのコメント
なるほど~。
そう言えばカメラって光の強い方に合わせてくれるから他が暗い感じになってる!
自動設定って便利だけど、問題もあるのね~。
そう言えばカメラって光の強い方に合わせてくれるから他が暗い感じになってる!
自動設定って便利だけど、問題もあるのね~。
2015/01/15(木) 07:58 | URL | 秋花 #-[ 編集]
カメラって難しいですね~
アトム君が海辺でマッタリしてるのイイ感じ~^^
アトム君が海辺でマッタリしてるのイイ感じ~^^
私の場合、35mmが一番しっくりきます。
まだ若いってことかな。(笑
まだ若いってことかな。(笑
秋花さんへ
こんにちわ。
私は、ほとんどオートで撮るのですが、
明暗差がある物は、苦手ですね~。
こんにちわ。
私は、ほとんどオートで撮るのですが、
明暗差がある物は、苦手ですね~。
2015/01/15(木) 08:57 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
るい、あづママさんへ
こんにちわ。
私は、面倒なので、数枚撮って、良いのを載せてます(笑)
アトムは、走りませんね~・・・
こんにちわ。
私は、面倒なので、数枚撮って、良いのを載せてます(笑)
アトムは、走りませんね~・・・
2015/01/15(木) 09:00 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
papiruiママさんへ
お~!まだまだお若いですよ!
私は、50mmくらいが、シックリきてしまいました・・・
お~!まだまだお若いですよ!
私は、50mmくらいが、シックリきてしまいました・・・
2015/01/15(木) 09:01 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
こういう条件って難しいですね。
その度に人間の目って優秀だなぁと痛感。
僕も50mmが標準です。
その度に人間の目って優秀だなぁと痛感。
僕も50mmが標準です。
悲しいけど私老眼です
前見えてたものが何にも見えなくて
今じゃ、カンで撮ってるだけです
でも皆年取るんだから仕方ないですね!
前見えてたものが何にも見えなくて
今じゃ、カンで撮ってるだけです
でも皆年取るんだから仕方ないですね!
2015/01/15(木) 13:10 | URL | まるこ #-[ 編集]
こんにちは♪
何mmがしっくりくるかなんて考えたことがないです。
若いのか、どうしようもうなく年寄なのか・・・。(汗)
何mmがしっくりくるかなんて考えたことがないです。
若いのか、どうしようもうなく年寄なのか・・・。(汗)
24〜105mm のズームを標準レンズとして使っています。
鎌倉の神社・仏閣など、大きい建物を狭い場所で撮るときには広角が重宝します。感覚的には、ぼくの心地よい画角は75mm くらいかなあ。アトムパパさんより少し爺さんです。
鎌倉の神社・仏閣など、大きい建物を狭い場所で撮るときには広角が重宝します。感覚的には、ぼくの心地よい画角は75mm くらいかなあ。アトムパパさんより少し爺さんです。
パパカメラさんへ
こんにちわ。
そうですね~。
人の目は、今のダイナミックレンジを拡張したみたいに見えてますよね!
こんにちわ。
そうですね~。
人の目は、今のダイナミックレンジを拡張したみたいに見えてますよね!
2015/01/16(金) 06:45 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
まるこさんへ
こんにちわ。
私も老眼ですよ~!
しかも、ピントが固定しているので、
近距離用と遠距離用の、2つのめがねを持ってます(笑)
こんにちわ。
私も老眼ですよ~!
しかも、ピントが固定しているので、
近距離用と遠距離用の、2つのめがねを持ってます(笑)
2015/01/16(金) 06:49 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
ゆんこさんへ
こんにちわ。
ゆんこさんは、まだまだお若いですよ~!
私は、50mmが1本あれば、かなり満足して撮れますよ~。
こんにちわ。
ゆんこさんは、まだまだお若いですよ~!
私は、50mmが1本あれば、かなり満足して撮れますよ~。
2015/01/16(金) 06:52 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
ディック さんへ
こんにちわ。
私も75mmくらいは、気持ちよく撮れます。
でも、24mmは、かなり違和感がありますね~(笑)
こんにちわ。
私も75mmくらいは、気持ちよく撮れます。
でも、24mmは、かなり違和感がありますね~(笑)
2015/01/16(金) 06:55 | URL | アトムパパ #-[ 編集]