今週は、リコー CX2です!

ここでは、「今週は、リコー CX2です!」 に関する記事を紹介しています。
01_2014100500391346d.jpg
 今週は、リコーCX2です。
2009年9月発売の、900万画素のカメラです。
35mmフィルム換算で、28~300mmのズームレンズです。

 この年代のカメラだと、手ぶれ補正も、顔認識も付いて、
もう現代のカメラに近いです。

 このカメラは、露出補正、マクロが使いやすいので、
いつもサブカメラとして携帯しています。




02_2014100500391585a.jpg
 朝のお散歩です。
アトムはシッコを外でしかしないので、毎朝お散歩です・・・

 写りは、DP2と比べると、可愛そうですが、
なかなか良く写ると思います。



03_20141005003916ea3.jpg




04_201410050039180c8.jpg
 これは、ニラでしょうか?




05_20141005003919929.jpg
 このカメラの魅力は、マクロが強力で使いやすいことです。



06_20141005003936d6b.jpg
 バッテリーの持ちも良く、楽に300枚くらいは撮れます。
CXシリーズは、このCX2とCX1を持っていますが、どちらも良く撮れると思います。




(RICOH CX2 RICOH ZOOM LENZ 4.9~52.5mm F3.5~F5.6)




<<追記>>
 このシリーズは、CX6までで終了してしまいました。
しかし、無骨なデザインですね~(笑)

関連記事
※ブログランキングに参加しています。 
 ↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます! 

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
 
※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
 =>
 <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>


※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
 =>
 <<本の記事一覧(内部リンク)>>


ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬

1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材

犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二  監修】DVD4枚組

1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-

この記事へのコメント
武骨なカメラ、武骨な人間、
嫌いじゃないです。
2014/10/05(日) 08:59 | URL | パパカメラ #-[ 編集]
 アトム君、おトイレはお外ですか~?
お天気が悪い日など、大変ですね~(・´з`・)
2014/10/05(日) 10:12 | URL | るい、あづママ #-[ 編集]
こんばんは♪

ほんと、デザインにはあまり力を入れなかったみたいですね。
デザインよりも中身で勝負、というところでしょうか。
こうやってカメラの特徴をつかんでの撮影は楽しそうですね。
2014/10/05(日) 19:01 | URL | ゆんこ #-[ 編集]
私の昔のデジカメもマクロとか撮れるんでしょうね!
使いこなせない自分が悲しいです。
うちのジジは私より苦手ですしね。
2014/10/05(日) 19:23 | URL | ハリーママ #-[ 編集]
28~300mmのズームって
すっごく便利ですねーー^^
私も使ってみたいな~~。
アトム君優しそう!
2014/10/05(日) 20:31 | URL | さくら #zp.b0tIQ[ 編集]
パパカメラさんへ

こんにちわ。
そうですね~。
なかなかスジが通ったカメラが少なくなりましたね。
2014/10/06(月) 00:44 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
るい、あづママさんへ

そうなんですよ~。
台風でも、お外でトイレです(泣)
2014/10/06(月) 00:46 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
ゆんこさんへ

こんにちわ。
リコーのカメラは、みんな垢抜けないデザインです。
でも、昔のカメラの雰囲気があって、いいですよ~。
2014/10/06(月) 00:48 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
ハリーママさんへ

こんにちわ。
やはり、使いづらいカメラもありますね~。
何の設定でも、メニューからするカメラは、使いづらいです。
2014/10/06(月) 00:51 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
さくらさんへ

こんにちわ。
コンデジで、300mmは、使いづらいですね~。
レンズが暗くなるし、鏡胴のガタで、ピントがゆるいです。
非常用には、良いかもしれません。
2014/10/06(月) 00:54 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック