FUJIFILM FinePix F700 最初で最後の、新品で買ったカメラです(笑)

ここでは、「FUJIFILM FinePix F700 最初で最後の、新品で買ったカメラです(笑)」 に関する記事を紹介しています。
01_20140817004249b9a.jpg
 今週のカメラは、FUJIFILM FinePix F700 です。
2003年3月発売のカメラで、私が新品を買った、最初で最後のカメラです。

 このカメラの特徴はCCDで、スーパーCCDハニカムSRと言うのを使っています。
これは、小さな素子(S素子)が低感度、大きな素子(R素子)が高感度に対応し、
ダイナミックレンジを広げています。

 簡単に言うと、諧調性にすぐれ、白とび、黒つぶれがしにくいそうです。

 レンズも、コストが掛ったEBCフジノンレンズです。



02_20140817004251ffa.jpg
 朝のお散歩です。
昨日は雨が降らないはずだったのですが、
降ったり止んだりのお天気でした。



03_201408170042535f5.jpg
 サルスベリのお花が咲いていました。




04_20140817004254716.jpg
 木々の緑が綺麗です。



05_20140817004255e47.jpg




06_20140817004312d58.jpg
 このレンズは、F2.8からなので、ボケも綺麗に出てくれました。


(FUJIFILM FinePix F700 SUPER EBC FUJINON ZOOM LENS 7.7-23.1mm F2.8-4.9)


<<追記>>
 このカメラは、10年前は、実売価格で5万円を超えてました。
それだけに愛着があって、2度ほどCCDの修理に出しています。

関連記事
※ブログランキングに参加しています。 
 ↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます! 

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
 
※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
 =>
 <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>


※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
 =>
 <<本の記事一覧(内部リンク)>>


ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬

1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材

犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二  監修】DVD4枚組

1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-

この記事へのコメント
サルスベリの写真、良い感じに撮られてますねー。
5万円は結構なお値段ですよね。
今じゃ、デジカメとかえらい安い。
2014/08/17(日) 02:02 | URL | サクラびより #-[ 編集]
  わぁ!!
キレイなお花の写真ですね~^^
アトム君もイイお顔~( *´艸`)
2014/08/17(日) 07:32 | URL | るい、あづママ #-[ 編集]
おはようございます。
綺麗に写っていますね。
10年前のものとは思えませんね。
修理にも出して大事に使って
いるんですね。
2014/08/17(日) 08:14 | URL | そよご #mQop/nM.[ 編集]
最初で最後(笑)

色もボケもすごくキレイですね!!!
2014/08/17(日) 10:32 | URL | ろろ母 #YrGnQh/o[ 編集]
カメラを週代わりに使われてると
写真の色合い等の違いが
よくわかりますね
2014/08/17(日) 17:34 | URL | 由乃 #SFo5/nok[ 編集]
他のカメラは新品で買われたんじゃないんですね!
カメラの事良く分からないの中古は買えませんね。
こちらの天気、予報で午後から雨と出てたんですが、晴天でした。当てになりませんね!
2014/08/17(日) 18:42 | URL | ハリーママ #-[ 編集]
FUJINONレンズの素晴らしさを
痛感している今日この頃です。

完全にX-T1が
メイン機になりそうですよ。

応援ぽち
2014/08/17(日) 19:28 | URL | よっちん #OARS9n6I[ 編集]
アトムパパさんの腕が良いのでしょうけど、
10年前のコンデジでもこんなにキレイに写せたんですね(@@;)
緑色がすごく鮮やかで綺麗~
F値が低いだけあって本当にボケもいい感じ♪
アトムくんもいい笑顔ヽ(´▽`)/
2014/08/17(日) 22:02 | URL | あゆりす #YgTsnctg[ 編集]
サクラびよりさんへ

そうですね~。
当時は、5万円くらいはしましたね。
今では、1万円くらいで売ってますね。
でも、コストダウンがされてないので、
金属の外装ですよ~!
2014/08/17(日) 22:20 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
るい、あづママさんへ

こんにちわ。
このカメラは、とても気に入ってます。
古いカメラですが、ピントも動作も速いんですよ~。
2014/08/17(日) 22:22 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
そよごさんへ

こんにちわ。
このカメラは、気に入ったので、
修理に出しても使っています。

でも、もう部品は無くなっちゃいましたね~。
2014/08/17(日) 22:25 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
ろろ母さんへ

こんにちわ。
一番最初のデジカメですからね~。

まだまだ現役ですよ~!
2014/08/17(日) 22:28 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
由乃さんへ

こんにちわ。
そうですね~。
機種によって、色々と違いがあって、楽しいですよ~。
2014/08/17(日) 22:30 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
ハリーママさんへ

こんにちわ。
新品で買ったのは、これ1台だけです。
もっと新品を買って、カメラ会社を応援したいのですが、
先立つものが・・・(笑)

こちらも、良く晴れました。
天気予報は、当てになりませんよね~。
2014/08/17(日) 22:34 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
よっちんさんへ

こんにちわ。
フジは歴史あるメーカーですし、
技術の伝承が巧みだと思います。

フィルムで培ったノウハウが、デジタルにも生かされているんでしょうね~。
化粧品も好調みたいだし、大した会社です。
2014/08/17(日) 22:38 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
あゆりすさんへ

こんにちわ。
そうですね~。
このカメラは、緑が綺麗に写りますね~。
2014/08/17(日) 22:45 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック