
木漏れ日が、気持ちいいな~。

香澄公園も森は、こんな感じです。
写真の右には、小川が流れています。

モミジの若葉も、きれいだな~。
秋は、紅葉も見事です。

モミジのタネも、出来てきました。

小川には、アメンボもいます。
夏になると、ここでは、子供たちが、ザリガニ採りに夢中になります。
(なかには、大人の方が夢中になってる方もいます(笑))
(Nikon D90 Nikon AF NIKKOR 28-105mm F3.5-4.5D)
- 関連記事
-
- カリンの実(ピンクです!) (2013/05/02)
- 香澄公園の森 (2013/05/01)
- 香澄公園で、お散歩♪ (2013/04/30)
↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます!


※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
=> <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>
※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
=> <<本の記事一覧(内部リンク)>>
ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬
1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材
犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二 監修】DVD4枚組
1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-
この記事へのコメント
ザリガニいますか!@0@!
ちょっと行ってきます~
紅葉のプロペラ式の種には
感動します~
ちょっと行ってきます~
紅葉のプロペラ式の種には
感動します~
2013/05/01(水) 08:47 | URL | れおん #-[ 編集]
ざりがには、もう少し先ですよ~!(笑)
2013/05/01(水) 08:49 | URL | アトムパパ2010 #-[ 編集]
この竹の細いような・・
棒のような名前を忘れてしまったのだけれど。
我が家の庭にもコレがいっぱい植えてありましたよ。
ふふふ。
棒のような名前を忘れてしまったのだけれど。
我が家の庭にもコレがいっぱい植えてありましたよ。
ふふふ。
こんにちは♪
昔はザリガニ平気だったけど、共食い見てから怖くなって触れなくなりました(・。・;
昔はザリガニ平気だったけど、共食い見てから怖くなって触れなくなりました(・。・;
こんにちわ。
トクサですね!
この公園では、小川のそばに沢山植わってます。
トクサですね!
この公園では、小川のそばに沢山植わってます。
2013/05/01(水) 21:28 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
こんにちわ。
ザリガニは、肉食ですからね~。
でも、こおろぎやスズムシも、共食いしますよ~。
ザリガニは、肉食ですからね~。
でも、こおろぎやスズムシも、共食いしますよ~。
2013/05/01(水) 21:35 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
こんばんは
こうやって見ると、確かに香澄公園って森っぽいですね
夏の朝早い時間の散歩に今年は行ってみようかな
って、気が早いですかね(笑)
こうやって見ると、確かに香澄公園って森っぽいですね
夏の朝早い時間の散歩に今年は行ってみようかな
って、気が早いですかね(笑)
こんにちわ。
まずは、6月の花菖蒲は綺麗ですよ~。
日陰は、沢山あるけど、夏はやっぱり暑いですね~。
まずは、6月の花菖蒲は綺麗ですよ~。
日陰は、沢山あるけど、夏はやっぱり暑いですね~。
2013/05/02(木) 00:11 | URL | アトムパパ #-[ 編集]