
土曜日の午前中に、近所の緑地まで、藤を見に行きました。

ほとんど、棚から下に花が咲いて無い~!
いつもは、もっと垂れ下がってた様な気がするけどな~?
別に、棚を撮りたいのじゃないのにな~(ブツブツ!)

仕方が無いので、アップで撮ってみます。

落ちてる花を撮ったりしましたが・・・
今年の藤は不作なのかな~?

お天気が悪いので、アトムも不機嫌です。
(Nikon D90 Nikon AF NIKKOR 28-105mm F3.5-4.5D)
- 関連記事
-
- ナガミヒナゲシ (2013/04/24)
- 今年の藤は不作かな? (2013/04/23)
- 雨が降る前にお散歩 (2013/04/22)
↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます!


※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
=> <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>
※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
=> <<本の記事一覧(内部リンク)>>
ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬
1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材
犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二 監修】DVD4枚組
1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-
この記事へのコメント
へぇ~ボリューム感の違い。毎年見ている場所がないので気づきませんでした。
今年は異常な気候でしたもんね。
今年は異常な気候でしたもんね。
実は・・昨日行った蓮華寺池公園でも
みんなで今年の藤は変だねっていう話をしたんですよ。
水水しさが無いのと。
色合いもちょっと薄めで
ぱさぱさの感じがしたんですよねええ。。
へんですよねええ。
みんなで今年の藤は変だねっていう話をしたんですよ。
水水しさが無いのと。
色合いもちょっと薄めで
ぱさぱさの感じがしたんですよねええ。。
へんですよねええ。
こんにちわ。
ちゃんと管理してる藤は違うと思いますが、
公園の藤は、ショボイ気がします。
気候が変でしたからね~。
ちゃんと管理してる藤は違うと思いますが、
公園の藤は、ショボイ気がします。
気候が変でしたからね~。
2013/04/23(火) 09:00 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
こんにちわ。
そちらの藤も、イマイチですか?
今年は気候が変でしたからね~。
しかたないですね。藤も大変だな~。
そちらの藤も、イマイチですか?
今年は気候が変でしたからね~。
しかたないですね。藤も大変だな~。
2013/04/23(火) 09:03 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
植物…とくに自然界の生き物は
気候に左右されますよね。
それが自然ですね!
どんどん地球が変化して
これから季節感がなくなるのではないかとさえ思いますね。
寒かったり暖かかったり
この時期は老犬ダイ爺と私には辛いわ!(笑)
気候に左右されますよね。
それが自然ですね!
どんどん地球が変化して
これから季節感がなくなるのではないかとさえ思いますね。
寒かったり暖かかったり
この時期は老犬ダイ爺と私には辛いわ!(笑)
2013/04/23(火) 11:16 | URL | Club Thomasの母 #-[ 編集]
棚を撮りたいのじゃないにな(笑)
で大笑い^^
私も昨日藤を撮りに行きましたが、
近所だったせいか
あまり調べもせずに行ったら
ほとんど咲いてませんでした><
で大笑い^^
私も昨日藤を撮りに行きましたが、
近所だったせいか
あまり調べもせずに行ったら
ほとんど咲いてませんでした><
こんにちは♪
立派な藤の花に見えますが、垂れさがりが少ないんですね。
成長が遅いのかしら?
アトムパパさんは植物にお詳しいから、ちょっとした変化もすぐにわかるんですね。
立派な藤の花に見えますが、垂れさがりが少ないんですね。
成長が遅いのかしら?
アトムパパさんは植物にお詳しいから、ちょっとした変化もすぐにわかるんですね。
こんばんは~。
藤、不作かもしれないけど
やっぱりきれいだな~。
舞妓さんの花かんざしのよう。
レンズ買っちゃったんですね(*^^)v
アトム君の”べろ出しお鼻”かわいい!!
28-105じゃあ、たいがいのものはこれ一本で間に合いますね。
28-105でこのレベルのマクロが撮れるってすぐれものですね。
びっくり~!
藤、不作かもしれないけど
やっぱりきれいだな~。
舞妓さんの花かんざしのよう。
レンズ買っちゃったんですね(*^^)v
アトム君の”べろ出しお鼻”かわいい!!
28-105じゃあ、たいがいのものはこれ一本で間に合いますね。
28-105でこのレベルのマクロが撮れるってすぐれものですね。
びっくり~!
2013/04/23(火) 18:23 | URL | そよご #mQop/nM.[ 編集]
こんにちわ。
季節がやってくるのは、当分は変わらないと思います。
地球温暖化とかは、あまり気にしません。
地球のサイクルは、氷河期に向かっていることは確かなので、
丁度良くなるんじゃないでしょうか?(笑)
あまり評論家の言うことは、気にしないほうが良いと思います。
未来は決まっていないのですから。
季節がやってくるのは、当分は変わらないと思います。
地球温暖化とかは、あまり気にしません。
地球のサイクルは、氷河期に向かっていることは確かなので、
丁度良くなるんじゃないでしょうか?(笑)
あまり評論家の言うことは、気にしないほうが良いと思います。
未来は決まっていないのですから。
2013/04/23(火) 19:39 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
こんにちわ。
こちらは咲いていたんですが、非常に花が短いです。
藤が花の準備をする時期は、大荒れでしたからね~。
これでも、藤としては、頑張ってるんでしょうね!
こちらは咲いていたんですが、非常に花が短いです。
藤が花の準備をする時期は、大荒れでしたからね~。
これでも、藤としては、頑張ってるんでしょうね!
2013/04/23(火) 19:42 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
こんにちわ。
この公園だけかもしれませんが、
花の長さが短いと思います。
花の成長の時期の気候が、大荒れだったためかもしれません。
この公園だけかもしれませんが、
花の長さが短いと思います。
花の成長の時期の気候が、大荒れだったためかもしれません。
2013/04/23(火) 19:44 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
こんにちわ。
中古ですが、意外と良いレンズだと思います。
マクロは、かなり使えますよ!
藤の花、ちょっと短かったです。
気候が変でしたからね~。
中古ですが、意外と良いレンズだと思います。
マクロは、かなり使えますよ!
藤の花、ちょっと短かったです。
気候が変でしたからね~。
2013/04/23(火) 19:49 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
こんばんは
先週実家に行ったとき、ご近所の藤は
すごく豪華に咲いていましたよ
いつも通るのに今年初めて気が付いたくらいです
場所によるのですかね…
先週実家に行ったとき、ご近所の藤は
すごく豪華に咲いていましたよ
いつも通るのに今年初めて気が付いたくらいです
場所によるのですかね…
こんにちわ。
そうですか~。
場所によって、違うんですね。
しかし、こちらの藤は、残念だな~。
そうですか~。
場所によって、違うんですね。
しかし、こちらの藤は、残念だな~。
2013/04/24(水) 00:32 | URL | アトムパパ #-[ 編集]