愛犬アトムを中心にした写真ブログです。
一眼レフから色々なデジカメを使用して
気楽に犬の写真、花の写真、季節の写真、
ユルユルお散歩風景などを撮影しています。
(たまに、中古カメラの紹介や修理もします)
 ◎アトム(パピヨン)は、我が家で始めての愛犬です。これほど愛しいとは思いませんでした。
  カメラを意識させないで撮影するようにしています。アトムの自然な表情をお楽しみ下さい。

★★★ 姉妹ブログを公開しています。             ★★★
★★★ まだまだ途中ですが、よろしくおねがいします。    ★★★

01_202004281714310c2.jpg
 ひさびさに、シグマDP2で撮りました。

2009年4月発売の古~いカメラですが、なかなか侮れません(汗)

標準固定レンズ(24.2mm F 2.8)一本勝負!マクロ・望遠・手振れ補正一切なし!!!




02_20200428171435484.jpg
 しかし、この描写力は、あなどれません。



03_20200428171436eda.jpg
 質感の描写は独特で、柔らかな写り方をします。



04_20200428171439164.jpg

 背景のボケが綺麗です。



05_20200428171440aea.jpg
 色々と遊んでみようと思いますが、

致命的なのは、もうバッテリーが売っていません。

今、保有してるバッテリーでは、30枚しか撮れません(汗)


 しか~し、何とか外部バッテリーを使えるように、改造を計画中です。

改造したら、また載せますね!


※しかし、新型コロナは、いつ終息するのだろう?

  今年のGWは、巣篭もりだな~。

※ブログランキングに参加しています。 
 ↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます! 

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
 
※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
 =>
 <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>


※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
 =>
 <<本の記事一覧(内部リンク)>>


ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬

1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材

犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二  監修】DVD4枚組

1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-

01_20200408215347438.jpg
 新型コロナが猛威を振るってる中、アトムとピノコの定期健診に行きました。

今回は、二人のワクチン接種と、アトムの血液検査です。



02_20200408215348890.jpg
 まず、アトムの体重は・・・

7.95Kg。現状維持しています。



03_20200408215350508.jpg
 今回アトムは、8種混合ワクチンと、血液検査をしてもらいました。

特に悪い所は無いのですが、アトムも5月で14才なので、念のための血液検査です。
(結果は2週間ほどかかるそうです)




04_202004082153518dc.jpg
 次はピノコの体重です。

5.75Kg。

ピノコも現状維持してました。
(もう少し、痩せたほうがいいかな~?)



05_20200408215353834.jpg
 ピノコはワクチンの注射だけでしたが、
打つ時、ビクッ!!!としました(笑)

 あまり注射は慣れてないみたいです。





06_202004082153549b3.jpg
 近所の公園では、色々な桜が咲いています。



07_20200408215356133.jpg





08_20200408215357a58.jpg
 アトムとピノコは、特に仲良しではありませんが、

特に喧嘩することも無く過ごしています。




09_2020040821535921c.jpg
 自転車の前カゴにも二人で乗ります。




10_20200408215400a4e.jpg
 ピノコが少し窮屈そうです(笑)




※動物病院で、他の方が、新型コロナに犬はかからないのでしょうか?
 と病院の方に聞いてました。


  動物病院でも、犬がかかるのか?予防法は?とかについて、
 現段階では、何も解らないそうです。


  とりあえず、今出来ることは、外に出る時はマスクをして、帰ったら、
 すぐに手と顔を洗って、新型コロナウイルスを洗い流すことだと思います。
  (犬は満員電車に乗らないので、マスクはいらないでしょう(笑))

  手と顔を、よ~く洗った後は、ワンコとの「濃厚接触(笑)」も問題ないと思います。




<<追記>>4月9日(木)新型コロナについて

  かなり厳しい状態だと思います。

理由は、大きく3つあります。

  ①緊急事態宣言は出たけど、相変わらず、ほとんどの人は満員電車で通勤して、
   感染リスクは、政府見通しみたいには減らない

  ②相変わらず、検査できる人が非常に限られるため、
   実際の感染者は、政府発表の数百倍になるのでは?
   死亡者も、新型コロナで亡くなったのに、肺炎と診断された人が多いのでは?
   (生きてる人の検査も満足に出来ない状態で、死者に検査をするわけがない)

  ③日本の現在の医療体制では、今後、爆発的に感染が広まった場合、
   一瞬で医療崩壊になってしまう。
   (報道を信用すれば、人口呼吸器など、重度の患者さんに対応するキャパシティは、
    アメリカ・ドイツ・スペイン等の国の数分の一しかない)

 このブログを見ていただいてる方、全ての人に、こんな不幸なことになってほしくありません。

  では、どうすれば良いのか?

 ①とにかく、人の集まる場所を可能なかぎり避ける。
  (どうしても必要な場合は、マスクをつけて、2mの距離を空ける)

 ②外では、手で眼・鼻・口を触らない。
  感染は、眼・鼻・口の粘膜を通してうつります。
  意識的に、顔を触らないようにして、習慣にまでしましょう!

 ③外から家に帰ったら、最初に手・顔を洗って、うがいをする。

 この3つを守れば、かなりの確率で、感染を予防できると思います!

 よろしくお願いします!


※感染者数、死亡者数の推移に注目していますが、
 ここ1~2週間で、数倍になるのでは?と危惧しています。

 くれぐれも、ご注意下さいね!
※ブログランキングに参加しています。 
 ↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます! 

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
 
※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
 =>
 <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>


※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
 =>
 <<本の記事一覧(内部リンク)>>


ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬

1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材

犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二  監修】DVD4枚組

1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-