愛犬アトムを中心にした写真ブログです。
一眼レフから色々なデジカメを使用して
気楽に犬の写真、花の写真、季節の写真、
ユルユルお散歩風景などを撮影しています。
(たまに、中古カメラの紹介や修理もします)
 ◎アトム(パピヨン)は、我が家で始めての愛犬です。これほど愛しいとは思いませんでした。
  カメラを意識させないで撮影するようにしています。アトムの自然な表情をお楽しみ下さい。

★★★ 姉妹ブログを公開しています。             ★★★
★★★ まだまだ途中ですが、よろしくおねがいします。    ★★★

2011_04300011.jpg
 花見川サイクリングコースのイタドリは、すっかり大きくなりました。
もう固くて食べられません。

2011_04300025.jpg
 花島公園に着くと、日陰にヒメシャガが群生してました。
よく見るとアヤメに似た美しい花です。

2011_04300027.jpg
 記念に1枚、パチリ!

2011_04300028.jpg
 ねこさんが、つつじの日陰でお昼ねしてました。
気持ち良さそうです。

2011_04300029.jpg
 花島公園に行く途中の竹林は、竹の子だらけでした。

2011_04300030.jpg
 10年くらい前に別の場所で、竹の子掘りをしたことがあります。
その時は、掘るのが楽しくて10本以上採ってしまいました。

 しかし、竹の子の下処理は、米ぬかでグツグツ煮る必要があり、
この時の臭いが鼻について、まいってしまいました。

 竹の子を掘る時は、2~3本にしましょう!
(でも、掘るのは楽しいですよね!)

2011_04300031.jpg

(EOS Kiss Digital TAMRON SP 35-80mm F2.8-3.5)

※ブログランキングに参加しています。 
 ↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます! 

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
 
※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
 =>
 <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>


※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
 =>
 <<本の記事一覧(内部リンク)>>


ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬

1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材

犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二  監修】DVD4枚組

1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-

2011_04290200.jpg
 今回のカメラは、ヤシカ エレクトロ35 GS(YASHICA ELECTRO 35 GS)です。
フードが長すぎて少しケラレてしまいました。
フィルターを外せばOKと思います。

2011_04290106.jpg
 スキャナのせいで青っぽくなっていますが、
実際の写真は、ほぼニュートラル(ほんの少し暖色系)です。

2011_04290104.jpg
 ピントは結構シャープです。

2011_04290118.jpg
 ボケも自然で、立体感があります。
では、続きをお楽しみ下さい。

2011_04290109.jpg


2011_04290122.jpg


2011_04290121.jpg


2011_04290125.jpg


2011_04290123.jpg


2011_04290129.jpg


2011_04290127.jpg

※ブログランキングに参加しています。 
 ↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます! 

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
 
※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
 =>
 <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>


※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
 =>
 <<本の記事一覧(内部リンク)>>


ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬

1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材

犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二  監修】DVD4枚組

1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-

2011_04290200.jpg
 今回紹介するカメラは、ヤシカ エレクトロ35 GS(YASHIKA ELECTRO 35 GS)です。
メッキのギラギラした感じなどは、昔のアメ車の雰囲気があります。

 ヤシカは日本よりもアメリカで有名なカメラでした。
たしか今でもヤシカブランドのデジカメとかが有ると思います。

2011_04290201.jpg
 絞り優先のEEです。(シャッタースピードが自動となります)

2011_04290202.jpg
 F1.7の大口径レンズが付いています。
富岡光学の血を引いているレンズか解りませんが、オトナの写りをします。

2011_04290203.jpg
 このメカニックなところが良い感じです。
GSは初代の血を受け継いだ大柄なボディーが魅力的です。

※ご興味がある方は、
 ヤシカ エレクトロ35(YASHICA ELECTRO 35)の電池ホルダの自作 も、ご覧ください。

(FUJIFILM FinePix F700 SUPER EBC FUJINON ZOOM LENS 7.7-23.1mm F2.8-4.9)

※ブログランキングに参加しています。 
 ↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます! 

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
 
※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
 =>
 <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>


※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
 =>
 <<本の記事一覧(内部リンク)>>


ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬

1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材

犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二  監修】DVD4枚組

1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-

2011_04290003.jpg
 アトムは春のお散歩が大好きです。

2011_04290001.jpg
 ツツジの花を見たり。(本当は根元にオシッコするのが好きです)

2011_04290004.jpg
 良く見ると・・・

2011_04290020.jpg
 てんとう虫さんがいました。

2011_04290009.jpg
 上を見ると・・・

2011_04290018.jpg
 フジが満開です。

2011_04290016.jpg
 でも、油断していると・・・

2011_04290012.jpg
 ヒヨドリさんがいました。
去年は、我が家のブルーベリーの花をみんな食べてしまい、
収穫をほぼゼロ!にしてくれました。

 でもヒヨドリさんが悪いのではなくて、
異常気象のために、花が咲く順番が狂い、
ブルーベリーの花が咲くころ、他に食べ物がなかったためと思います。

 今年はお手柔らかに!
ブルーベリーは花より実の方が美味しいよ!

(EOS Kiss Digital TAMRON SP 35-80mm F2.8-3.5)

※ブログランキングに参加しています。 
 ↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます! 

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
 
※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
 =>
 <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>


※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
 =>
 <<本の記事一覧(内部リンク)>>


ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬

1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材

犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二  監修】DVD4枚組

1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-

2011_04242032.jpg
 稲毛海浜公園でも、入れる芝生は少しはあります。

2011_04242033.jpg
 ちいさな花壇もあります。

2011_04242035.jpg
 花時計も無事です。
今まで楽しく遊んだ公園なので、これからも行こうと思います。

2011_04242036.jpg
 帰りもいつもの道で帰ります。

2011_04242037.jpg
 花見川の緑地では、八重桜が満開です。
せっかくなので、カメラのテストを兼ねて撮りました。

2011_04242038.jpg
 良く撮れますが、やはり一眼レフにはかないません。

2011_04242039.jpg
 あまりかまってあげなかったので、少しすねてます。

2011_04242040.jpg
 背景のボケをコントロール出来ないのは、しかたないですね。
出来ないことも無いですが、この種のコンパクトデジカメの使い方では無いですね。
サブカメラとして、機動力を生かして使うことにします。

2011_04242041.jpg
 サクラもこれで本当にお仕舞いだね、
でも、どんどん次の花が咲いてくるよ。

 公園も、いつか元通りになるよ。

(FUJIFILM FinePix Z1 FUJINON ZOOM LENS 6.1-18.3mm F3.5-4.2)

※ブログランキングに参加しています。 
 ↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます! 

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
 
※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
 =>
 <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>


※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
 徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
 =>
 <<本の記事一覧(内部リンク)>>


ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬

1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材

犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二  監修】DVD4枚組

1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-