
土曜日は、台風が来る前に、花島公園に行きました。
白や黄色のヒガンバナを見に来ましたが、
「アトムと道楽三昧」では、ヒガンバナ以外の写真を使いました。
(白・黄色のヒガンバナの写真は、「アトムと写真道楽」に載せています!)

シモツケのお花が、まだ咲いていました。

花島公園では、赤いヒガンバナは植えてはいませんが、
ちらほらと、咲いていました。


花見川沿いでは、キバナコスモスが満開です。

でも、花壇ではないので、キケンな雑草が沢山混じっています!

おい!アトム~・・・
この後が、大変だったこと・・・(笑)

ちょっと、花島観音にも寄りました。
花島観音の入り口では、いつもご年配の方が、井戸端会議をしています。
アトムと、ご年配の方と少しお話をします。
アトムは、ご年配の方に、頭をクシャクシャになでられますが、
気にしないみたいです。
でも、子供が不用意に抱っこしようとすると、
容赦なく威嚇します。
(噛むことは無いのですが、お年寄りと子供は、アトム的には区別してるみたいです)

<<追記>>インタ-フォンが壊れた~!

16年使ってたインターフォンが壊れてしまいました。
ピンポンを押しても反応がなく、宅配のおじさんに怒られてしまいました(笑)

仕方無いので、自分で交換することにしました。
外のチャイムは、コードが2本出てるだけなので、交換は問題ありませんでした。
室内は、100Vの電源コードと、外のチャイム・室内の子機のコードが繋がっています。
新しいインターフォンは、この接続の写真と、外のチャイムの寸法を測って、
同じメーカーの、同じタイプのものを購入しました。

コードの接続は、一人ではムリなので、息子に手伝ってもらいました。
すっげ~!受話器が付いてない!(笑)
おお!SDカードに、録画もできる!(笑)
無事に付きましたので、宅配のおじさんに怒られる心配が無くなりました(笑)
※100Vの配線がありますので、付け替える場合は、必ず室内のブレーカーを落とします。
趣味のカメラ修理で鍛えてるのですが、
分解する前に、現状を良く確認し、サイズ・取り付け方・配線等を記録しておきます。
購入する場合は、同じメーカーで、同じタイプのものを選びます。
でも、付ける自信が無かったら、頼んじゃったほうが安心ですね~。
- 関連記事
-
- もう、秋! (2017/09/25)
- 台風が来る前にお散歩! (2017/09/18)
- 「かいぼり」で有名な泉自然公園に行きました♪ (2017/09/11)
↓↓↓ アトムをポチっと♪、よろしくお願いします!ありがとうございます!


※カメラ関係の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
カメラに御興味がある方は、どうぞお楽しみ下さい。(少しコアな内容です!)
=> <<カメラ関係記事一覧(内部リンク)>>
※本の記事一覧(内部リンク集)を作成しました。
徐々にふやしてゆくつもりです。(読み返したくなる本です!)
=> <<本の記事一覧(内部リンク)>>
ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬
1括~24分割 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材
犬のしつけ革命~科学的に確立された犬の問題行動を改善する方法~【4000組以上の犬と飼い主に関わってきた犬のエキスパート 西川文二 監修】DVD4枚組
1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-
この記事へのコメント
パパさんも台風前にお散歩行ってきたのね♪
アトム君も満喫出来たかな?
あ~、キバナコスモスの中からだ突っ込んじゃったんだ?
お土産持ち帰り?
わ~!!!パパさん、すごっ!
インターホンの交換で来たんだ!Σ(・ω・ノ)ノ!
さ、流石にそっち系は分かんない~。
カメラいじりといい、器用ね♪(⌒∇⌒)
アトム君も満喫出来たかな?
あ~、キバナコスモスの中からだ突っ込んじゃったんだ?
お土産持ち帰り?
わ~!!!パパさん、すごっ!
インターホンの交換で来たんだ!Σ(・ω・ノ)ノ!
さ、流石にそっち系は分かんない~。
カメラいじりといい、器用ね♪(⌒∇⌒)
2017/09/18(月) 08:00 | URL | 秋花 #-[ 編集]
ありゃ~、アトムくん探検しちゃいましたか(笑
アトムくんの楽しそうにしてるお顔とパパさんのあいた口が塞がらないお顔を想像すると私も(^-^)のような顔になります。
アトムくんの楽しそうにしてるお顔とパパさんのあいた口が塞がらないお顔を想像すると私も(^-^)のような顔になります。
秋花さんへ
関東は、台風も過ぎ去り、青空になりました。
この時期は、ひっつき虫や、ベタベタの草があって大変ですね!
特に、耳毛のタネが取れない~!(笑)
インターフォンは、やっと新しくなりました。
でも、私は昔の受話器がある方がいいな~(笑)
関東は、台風も過ぎ去り、青空になりました。
この時期は、ひっつき虫や、ベタベタの草があって大変ですね!
特に、耳毛のタネが取れない~!(笑)
インターフォンは、やっと新しくなりました。
でも、私は昔の受話器がある方がいいな~(笑)
2017/09/18(月) 13:56 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
アトムのかあちゃんさんへ
この時期は、どのワンコも、やっちゃいますね~(笑)
特に、耳毛のタネが取りづらいんですよ~(泣)
この時期は、どのワンコも、やっちゃいますね~(笑)
特に、耳毛のタネが取りづらいんですよ~(泣)
2017/09/18(月) 13:58 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
えっ、うちは20年で3台目のインターホン。
ちょこぱぱはブレーカー落としてなかったような(汗
16年 使えたのは凄いですよ。うちは鳴らないどころか1分に1回鳴るんですよ、誰もいないのに。怖かったなぁ。
ワンコブログっぽくない話だわ。
そうだ!今日は敬老の日。
動物病院で長寿表彰式に行ってきました。
中小型犬は15歳以上が対象。最高齢は21歳でした。アトム君、頑張ろうね!
ちょこぱぱはブレーカー落としてなかったような(汗
16年 使えたのは凄いですよ。うちは鳴らないどころか1分に1回鳴るんですよ、誰もいないのに。怖かったなぁ。
ワンコブログっぽくない話だわ。
そうだ!今日は敬老の日。
動物病院で長寿表彰式に行ってきました。
中小型犬は15歳以上が対象。最高齢は21歳でした。アトム君、頑張ろうね!
2017/09/18(月) 14:59 | URL | ちょこまま #-[ 編集]
ちょこままさんへ
インターホン、私は、昔のが好みですね~。
やっぱり、受話器がないと!(笑)
ちょこちゃんは、長寿で表彰されたんですね!
アトムも頑張らないとな~!
インターホン、私は、昔のが好みですね~。
やっぱり、受話器がないと!(笑)
ちょこちゃんは、長寿で表彰されたんですね!
アトムも頑張らないとな~!
2017/09/18(月) 19:37 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
パピルイも台風が来る前にお散歩しました~♪
おぉぉ~~!!
モニター付きのインターフォン!!
我が家も数年前にこのタイプに交換しました☆
留守中にも誰が来たか録画できるから
すっごく便利ですよ~(*^^*)
おぉぉ~~!!
モニター付きのインターフォン!!
我が家も数年前にこのタイプに交換しました☆
留守中にも誰が来たか録画できるから
すっごく便利ですよ~(*^^*)
色んな所に行かれたんですね〜
そちらは秋が早そう、お花が綺麗♪♪
そうですよ、ワンコはお年寄りに優しいですよ。
人間と違うな(苦笑)
そちらは秋が早そう、お花が綺麗♪♪
そうですよ、ワンコはお年寄りに優しいですよ。
人間と違うな(苦笑)
papiruiママさんへ
昨日は暑かったです!
やっと、最新のインターフォンになりました!
画面がカラーです(笑)
まだ、SDカードを入れてませ~ん。
昨日は暑かったです!
やっと、最新のインターフォンになりました!
画面がカラーです(笑)
まだ、SDカードを入れてませ~ん。
2017/09/19(火) 07:45 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
ハリーママさんへ
いや~、行きつけの公園ばかりです。
でも、自然が豊かなので、季節の移り変わりが楽しめます!
アトムはお年寄りには優しいので、
安心して、ご挨拶出来ます。
でも、気が合わないワンコには、ガウガウします(笑)
いや~、行きつけの公園ばかりです。
でも、自然が豊かなので、季節の移り変わりが楽しめます!
アトムはお年寄りには優しいので、
安心して、ご挨拶出来ます。
でも、気が合わないワンコには、ガウガウします(笑)
2017/09/19(火) 07:48 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
台風過ぎてホッとしました。
アトムくん、あぁそんなところに入っちゃ・・・
アトムくんは落ち着いた大人がいいんでしょうね~、子どもに威嚇する姿を目に浮かべてしまいました^^
アトムパパさんはインターホン交換するなんてすごいですね。
実家のインターホンも交換してほしいです・・・映るけれど声が出ないらしいんですよ(笑)
アトムくん、あぁそんなところに入っちゃ・・・
アトムくんは落ち着いた大人がいいんでしょうね~、子どもに威嚇する姿を目に浮かべてしまいました^^
アトムパパさんはインターホン交換するなんてすごいですね。
実家のインターホンも交換してほしいです・・・映るけれど声が出ないらしいんですよ(笑)
さすがアトムパパさん!
インターフォンの接続工事も自分でやってしまわれるのですね!
蚊が多いので、最近はスキップとの散歩で林の中は避けています。スキップも油断するとすぐに茂みの中へ入りたがります。
チヂミザサとか、やっかいなのがいろいろあります。
インターフォンの接続工事も自分でやってしまわれるのですね!
蚊が多いので、最近はスキップとの散歩で林の中は避けています。スキップも油断するとすぐに茂みの中へ入りたがります。
チヂミザサとか、やっかいなのがいろいろあります。
morningloverさんへ
台風、過ぎましたね!
この時期の草むらは危険ですよね~(笑)
インターフォンは、色々な種類があって、迷いますが、
同じメーカーのものは、取り付けが楽ですよ~!
台風、過ぎましたね!
この時期の草むらは危険ですよね~(笑)
インターフォンは、色々な種類があって、迷いますが、
同じメーカーのものは、取り付けが楽ですよ~!
2017/09/19(火) 19:41 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
ディック さんへ
インターフォンの取替えは、意外と簡単でした!
この時期は、蚊も多いし、危険な草も多いので、
気をつけないといけませんね!
インターフォンの取替えは、意外と簡単でした!
この時期は、蚊も多いし、危険な草も多いので、
気をつけないといけませんね!
2017/09/19(火) 19:43 | URL | アトムパパ #-[ 編集]
あじゃぁ~アトムくん草むらに…
大丈夫でしたか~?
この季節、ひっつき虫がすごいですよね~
わが家の家の周りも引っ付き虫が多くて
先日草刈りしたら手袋にいっぱい!
これがワンちゃんだったらと思うとぞっとしました(笑)
インターフォン長いこと使いましたね(笑)
しかも交換をご自身で!凄い!
わが家のとーさんも車のことならなんでもしますよ~
先日は私の車にバックモニターとETCをつけてくれました
工賃くれー!って言ってた(笑)
インターフォンは2階にもあるので
それでも素人でできるのかな?
大丈夫でしたか~?
この季節、ひっつき虫がすごいですよね~
わが家の家の周りも引っ付き虫が多くて
先日草刈りしたら手袋にいっぱい!
これがワンちゃんだったらと思うとぞっとしました(笑)
インターフォン長いこと使いましたね(笑)
しかも交換をご自身で!凄い!
わが家のとーさんも車のことならなんでもしますよ~
先日は私の車にバックモニターとETCをつけてくれました
工賃くれー!って言ってた(笑)
インターフォンは2階にもあるので
それでも素人でできるのかな?
2017/09/20(水) 08:29 | URL | ClubThomasの母 #-[ 編集]
Club Thomasの母さんへ
この時期は、ひっつき虫以外に、ベタベタするのもありますね!
気をつけないといけませんね!
インターフォンの配線は、増設用のジャックもあるので、
自分でも出来ますよ~!
我が家も、2階に音声のがありますが、
とりあえず、つなげときました(笑)
使っていないので、取り替えませんでした~!
バックモニターは、インパネを外すので、大変ですね!
私も、古いナビにワンセグを付けたいのですが、
大変なので躊躇しています(笑)
この時期は、ひっつき虫以外に、ベタベタするのもありますね!
気をつけないといけませんね!
インターフォンの配線は、増設用のジャックもあるので、
自分でも出来ますよ~!
我が家も、2階に音声のがありますが、
とりあえず、つなげときました(笑)
使っていないので、取り替えませんでした~!
バックモニターは、インパネを外すので、大変ですね!
私も、古いナビにワンセグを付けたいのですが、
大変なので躊躇しています(笑)
2017/09/20(水) 19:29 | URL | アトムパパ #-[ 編集]